|
|
ほくほく線は十日町から東京まで1時間40分、金沢まで2時間10分で結ぶ、時速160kmのスーパー特急です。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
新潟県十日町市六箇二ツ屋
TEL/025-757-1547 FAX/025-757-4288 十日町駅から車で15分 六日町ICから車で40分
空室情報やアクセス方法等は電話でお問い合わせ下さい。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|

「心の宿やすらぎの代表です。」 |
肩書き---- |
代表 |
趣味------ |
山とか土に親しむこと |
特技------ |
きれいな蓮の花をさかせる事、加工する事! |
得意な仕事- |
車での送迎と運転 |
お客さまへ- |
変なおじさんですが、「おじさんの笑顔にやられました!」というお客さんが、結構います。 |
|
|
当館は山の中の一軒宿で、近くには二千年蓮で知られる観光名所、「弁天池」がたたずみ、四季を通して大自然の豊かさを体感できます。
春は山菜、新緑、すみれ、タニシ、メダカ、カエル。夏は二千年蓮、ホタル、ひまわり、オオクリトンボ。秋は紅葉、きのこ。冬は雪景色、雪の花、吹雪、しみ渡り。
また、主人が真心込めて育てた自家製魚沼コシヒカリや野菜類でおもてなし致します。これが、またおいしー!そして温泉は単純硫黄泉で効能も多く、とても温まります。自然の中で心も身体もリフレッシュしたいと言う方には、是非ともお勧めのお宿です。
なお、山の中だからと言って「トイレ」は持参しないで下さい。洗面台もトイレもゆったりとした広さでウォシュレット付きの快適設備を完備してありますから、特に女性のお客さんからは好評を戴いております。
|
 |
当館の温泉の効能! |
●浴用 |
リウマチ性疾患、慢性中毒症(水銀、鉛、ヒ素等)、糖尿病、皮膚掻痒症、角化症、慢性疾患及び苔癬、脂漏性疾患、凍瘡、慢性膿皮症、運動障害(特に神経麻痺)、創傷、女性性器慢性炎症、月経異常、(特に無月経、過少月経)、ある種の不妊症(卵管通過障害のないもの等) |
●吸入療法 |
慢性気管支炎、咽喉炎 |
|
はす酒です。 |
|
|
旅館名称 |
心の宿 やすらぎ |
住所 |
新潟県十日町市六箇二ツ屋 |
電話・FAX |
TEL/025-757-1547 FAX/025-757-4288 |
E-MAIL |
今の所なし |
公式ホームページ |
http://www.yasuragi-yado.com/ |
宿泊料金(税込) |
2食付 7,500円〜 夕食付 6,500円 朝食付 5,500円 素泊り 4,500円 湯治コース--- 3泊4日(9食付き) 16,000円〜 |
部屋数 |
11部屋 |
収容人数 |
団体70人 個人55人 |
駐車場 |
60台 |
お風呂 |
内風呂/男・女各1 日帰り入浴可--- 大人350円・小人200円 |
チェックイン |
15:00 |
チェックアウト |
10:00 |
目的別順位 |
1、観光 2、合宿 3、湯治 |
料理ジャンル |
手作り山菜料理 |
駅までの送迎 |
有り(無料) |
駅からのアクセス |
十日町駅より車で15分 |
予約方法 |
電話・FAX |
|
|
|